ここで一息・・・プロトコルまとめ

今んとこ登場してきてるプロトコルたちをまとめ。


●ルーティングプロトコル

名前 正式名称 説明 シスコ独自 AD値 関連キーワード
RIP Routing Information Protocol ルーターが経路の情報を互いに交換し合うためのプロトコル。ブロードキャストで送信(v1)。30秒に1回。 - 120 V1クラスフル、V2クラスレス、show ip route、router rip、no router rip、no auto-summary、ホップ数(=通過ルータ数)、最大15
OSPF Open Shortest Path First RIPより高度で重いプロトコル。ルータを特定してから情報交換する。 - 110 クラスレス、area 0(バックボーンエリア)、ワイルドカード、show ip protocols、AD値、メトリック、10^8/大域幅、VLSM、リンクコスト
IGRP Interior Gateway Routing Protocol RIPより大規模で複雑なネットワークで使うプロトコル。RIPよりも柔軟な経路選択を行うことが可能。遅延,回線の帯域幅,信頼性,負荷を考慮して決定。 - 100 帯域幅(bandwidth)、遅延(delay)、信頼性(realibility)、負荷(load)、MTU
EIGRP Enhanced IGRP IGRP の拡張バージョン。コンバージェンス特性と運用効率が大幅に向上したプロトコル 90 AS番号、VLSM

※AD値が低いのほど、優先されます。RIP>OSPF>IGRP>EIGRP。ちなみにAD値が0の場合、直接接続してるということ。1だと管理者が手動登録したということ。直接接続してたり管理者が登録したやつは、もちろん優先度高だろ!!ってことです。


●普通の?プロトコル

名前 正式名称 説明 シスコ独自 関連キーワード
ARP Address Resolution Protocol IPアドレスからMACアドレスを求める、アドレス解決プロトコル - Broadcast、ARPキャッシュ、show arp、clear arp-cache、arp -a、arp -d、ipconfig /all
CDP Cisco Discovery Protocol スイッチやルータが、隣のデバイスに自分の情報を送るプロトコル。60秒に1回。 show cdp、show cdp neighbors、show cdp neighbors detail
STP Spanning Tree Protocol 冗長性のあるネットワークで経路制御を行うプロトコル - ブロードキャストストーム、フラッティング

ちょっと見づらいなぁ。