ルータをまた触った のさらにさらに続き(パスワードリカバリについて)

TeraTerm起動して、ルータの電源付けてみたけどパスワード聞かれた!
パスワード忘れた!知らない!というときは、パスワードリカバリを行いましょう。
手元にルータがある場合のみですけど。


ルータにコンソールケーブルで接続

ルータの電源切る

ルータの電源入れる

すぐに Alt + B 押す

ROMモニターモードに入る

↑こんな感じ

confreg 0x2142 と入力
(コンフィグレーションレジスタを0x2142にして、startup-configのセーブデータを読まずに起動)

i と入力
(initialize)
※「i」は、?でコマンド一覧に出てこないけど打てるコマンド。シスコは隠しコマンド的なのが結構ある。

ルータが再起動する

↑こんな感じ(ちなみにTabで補完してくれなかった。タブスペースが入ってrommon>1が変なコマンドになっちゃった様子)

Would you like to enter initial configuration dialog?[yes/no]:no

ユーザモード→特権モード→グローバルコンフィグレーションモードへ

Router(config)#enable secret xxxxx(任意のパスワードを入力)

Router#show running-config で設定したパスワードを確認してみる
(グローバルコンフィグレーションモードだとshowコマンドは打てないので)

ハッシュ化されてるパスワードが表示される
 ※1 enable password xxxxxx でパスワードを設定すると、 ここで平文でパスワードが表示されてしまう。 普通は、enable secret〜でパスワードを設定する。
 ※2 enable secret〜、enable password〜両方設定した場合は、secretが優先される(まぁ、そりゃそーだよね)

コンフィグレーションレジスタを0x2102に戻す
Router(config)#config-register 0x2102

↑パスワードを自分の好きなやつに再設定してしめしめな様子

完了